- 2022/09/27
令和4年度インフルエンザ予防接種のご案内
- ・住民票が川崎市内の方で、満65歳以上の方、並びに満60〜65歳未満の方で心臓・心臓・腎臓・呼吸器の機能障害及びHIVによる、免疫機能障害のある方…無料
(令和4年10月1日〜令和4年12月31日)
・一般の方…3,740円(税込)
(令和4年10月1日〜令和5年3月31日)
★ご予約は不要です。当日接種可能ですので、受付時にお申し出ください。
*インフルエンザワクチンとコロナワクチン(オミクロン株)同時接種可能です。
- 2022/09/21
新型コロナワクチンについて
- 当院では10月8日(土)接種分より全てのワクチンがオミクロン株対応のファイザー製ワクチンとなります。
- 2022/08/22
当院の内視鏡検査における感染対策
- 当院は、日本消化器内視鏡学会が推奨している新型コロナウイルス感染対策のガイドラインに徹底的に従っております。常に検査室を外気と徹底換気の上オゾン空気清浄機を稼動、飛沫・エアロゾル専用の吸引装置を使用、検査時には医師看護師ともに防護服を完全装備し、感染リスクを抑えております。
- 2022/08/21
発熱や風邪症状のある場合について
- 当院では、新型コロナのPCR検査・抗原検査は実施しておりません。発熱をともなう風邪症状の場合はPCR検査が必要であり、PCR検査を行っている他の医療機関の受診を推奨いたします。
- 2022/07/08
帯状疱疹ワクチン接種のご案内
- 当院にて帯状疱疹ワクチン接種(シングリックス)を始めました。
ワクチン接種は、予約制になります。
対象者:50歳以上の方(帯状疱疹に罹ったことがある方も接種可能です)
費用:1回23、000円
※2〜6か月後に2回目の接種が必要です。
肺炎球菌ワクチン・インフルエンザワクチンとの同時接種可能です。
新型コロナワクチンは、接種間隔を2週間あけて下さい。
接種をご希望の方は、お問い合わせ下さい。
- 2022/06/22
新型コロナウイルスワクチン4回目の接種について
- 60歳以上または16歳以上で基礎疾患のある方は、3回目の接種から5か月経過している場合、当院にて接種可能です。
ご来院やお電話での予約は出来ません。
なお、接種受付期間は未定です。
当院へのお電話でのお問い合わせはお控えください。
下記よりご予約をお願い致します。
川崎市コロナワクチン予約コールセンター
0120-654-478
川崎市コロナワクチン予約サイト
https://v-yoyaku.jp/141305-kawasaki/
- 2022/04/18
新型コロナウイルスワクチン接種について
- 4/25(月)接種分より、川崎市のコロナワクチン予約サイトからのみご予約をお受けいたします。
ご来院やお電話でのご予約はお取りできません。
なお、接種受付期間は未定です。
当院へのお電話でのお問い合わせはお控えください。
下記よりご予約をお願いいたします。
川崎市コロナワクチン予約サイト
https://kawasaki.v-yoyaku.jp/login
川崎市コロナワクチン予約コールセンター
0120-654-478
- 2022/02/26
新型コロナウイルスワクチン接種について
- 本日2月26日、新型コロナワクチン接種可能です。ご希望の方はお問い合わせください。
- 2022/02/17
新型コロナウイルスワクチン接種について
- 新型コロナワクチンですが、2月18日に2枠、2月19日に3枠まだ空きがございます。接種券をお持ちになっていること、2回目接種してから6カ月経過していることが条件となります。
- 2022/02/15
新型コロナウイルスワクチン接種について
- 新型コロナウイルスの3回目ワクチン接種を予約制にて開始してます。
★対象:接種券がお手元に届いた方で2回目の接種から6か月経過している方。当院に受診歴の無い方も対象とします。
★予約方法:接種券と診察券をお持ちになって来院の上、受付窓口で直接お申し込みください。接種券は接種日まで当院にてお預かり致します。
※お電話やインターネットでのご予約はできません。
※ワクチン入荷数に応じて予約枠を決めているため、予約数には限りがあります。
★予約受付時間:9:00〜12:00 16:00〜18:00
★取り扱いワクチン:ファイザー社製
接種当日は予診票・診察券をご持参ください。通常の診療及び検査も並行して行っているため、接種当日は予約時間からお待たせする場合がございますが、ご了承ください。
※お電話でのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い致します。
-